びっくりな先週?
すっかりご無沙汰のブログでしたが
やっと次のステップに踏み出すことが出来るようになりました。
仕事を6月1日で辞め、ガタガタの体を少しでも治したい。
何しろ整形外科で太腿の筋肉をつけないと
もっと膝の痛みがますと脅かされ、
まずは貯筋に励むことにしました。
そこで6月からカーブスに通うことにしました。
食事もご飯大好きを泣く泣く(笑)減らしました。

母さんは、食べすぎなんですよ byポーリー
庭で一息いれてるポーちゃん。
余計なこと言わんでよろしい\(*`∧´)/
・

ボク、トリミング行ったばかりです。 by茶太郎
・

今回はやっぱり少し高いけど上手なところに行きました。
さすが決まってるヽ(´▽`)/
・
・
と言うわけで我が家のお嬢ちゃま、お坊ちゃま、健在です。
・
・
先週、驚いたのはポー父の妹、K子ちゃんが
半月板断裂の手術したってこと。
それも、心配かけまいとして退院してから通知がくるんだもの
「 ハアー」って口が開いちゃいました。
リハビリ、がんばってね、
・
・
・
・
もうひとつ驚いたことがありました。
先週、ポーリーと朝の散歩していて
ご近所の庭にジャカランタの花が咲いてるの見つけました。

・

・

この樹って、このあたりでは観葉植物として
扱われてるんです。
暖かい国アフリカとかオーストラリアとかに咲。くんです
このお宅にこの樹があるのは知ってました。
それも屋外にあるんですよ。
家人はこの樹の名前さえ知らず、
ポー母が教えてあげたくらいです。
それから(教えてあげてから)10年近くたって
先週、咲き始めたのです。
嬉しくて嬉しくて(なんで私が喜ぶ)
「 南半球の花」
「青い桜」ともいわれるそうだけど
日本のように花の下で
宴会をする風習はないようです。
地元では桜のように木を覆うように咲くみたいです。
青とも藤色ともつかぬ青紫色から
「紫雲木」ともいわれてるようです。
・
・
見られないものが見られるって
なんだかハッピーな気がします。
・
・
本格的、夏が来る前に、我が家の庭も
夏支度がはじまっています。

・

ハイビスカス
さあ―て、私も夏準備、はじめようかな・・・・
水着は無理だけど、出っぱら(腹)をへこまそう凹。
そうそうカーブス効果、体重1キロ減。
目標、-(マイナス)4キロ。
頑張ります

« 酔いしれて | トップページ | 11回目のバースデー »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント